中古一戸建
●表示例
|
(1) 交通/大宮駅よりバス15分 バス停から徒歩6分 (3) 敷地面積/124.12平米 他に私道負担15平米有り (4) 建物面積/103.03平米(1階/和6、L10、DK9 2階/和8、洋6、6) (5) 平成10年5月建築 (6) 屋根付カーポート有り、東南角地 (7) 所在地/大宮市三橋6丁目 (8) (仲介) |
(1) バス便の場合は、最寄駅名、駅からのバス所要時間、バス停名(バスが2次的交通手段であるときは省略可)、バス停からの徒歩所要時間の表示が必要になります。ただし、鉄道未整備地域等でバスが1次的交通手段である時は、バス停名とバス停からの徒歩所要時間のみの表示も許されます。
徒歩所要時間・・・道路距離80m=1分(端数は切上げ)で計算します。
(2) 消費税課税対象の場合、消費税を含めた総額を表示し、「税込」である旨を付記します。
(3) 敷地面積と私道負担面積は明確に分離して表示する必要があります。
(4) 地下車庫や地下室等を含む時などは、その旨とその面積も表示しています。
※ 屋根裏部屋(グルニエ)は床面積に算入されません。
また、この面積を含めた面積を建物の 面積として表示することはできません。
(5) 建築年月を表示します。「築〇年」との表示は不可です。未完成の新築住宅は工事完了予定年月を表示します。なお、新築とは、建築後1年未満の建物を言い、未使用の建物をいいます。
※ 増改築が行われた建物でも最初に建築された時を基準に表示しています。
増改築が行われた年月を場合によって、併記する事がもあります。
(6) 「車庫付」と表示できるのは、車を格納できる建物で屋根と壁があるもののみです。
それ以外では「車庫付」、「車可」等のあいまいな表示は不可となります。
(7) 物件所在地のうち地番は省略が可能です。
(8) 取引態様は「売主」「代理」「媒介(または仲介)」の分別をこれらの文言で表示しています。
原則上、物件ごとに表示します。
------------------------------------------------------------------------------
仙台の賃貸物件
仙台賃貸物件を借りる際にも様々な注意点が必要になります。たとえば、仙台駅近くの物件だと嬉しいですよね?近くにコンビニやスーパーがある賃貸物件も嬉しいですね。
------------------------------------------------------------------------------
【注意点】
● 借地の場合は、その旨と借地料の月額を表示しています。
● 連棟式住宅の場合はその旨を表示しています。
● 道路付きの悪い瑕疵物件、傾斜地を含んでいるもの、高圧線下にあるもの等については、「特定事項」として特別の表示上の義務づけがなされていますので、その定められた基準に従って表示することになります。なお、「特定事項」についての明示義務の内容は、末尾資料1として掲載してありますので、ご確認ください。
● この表示例は新聞ビラの場合のものです。
● 社名、免許証番号、所属団体名、会社所在地等の表示例は省略しています。
